本ページはプロモーションが含まれています

コーヒー関連

カリタ カフェトールを使った私の口コミ・レビューとカフェウノとの違い!

カフェトールアイキャッチ

この記事では、カリタのカフェトールを使った私の口コミ・レビューとカフェウノとの違いを紹介しています。

下記の順番で紹介をしています。

  • カフェトールを実際に使ってのレビューを使い方を交えて紹介
  • カフェトールとはどのようなドリッパーか再確認
  • カフェトールとカフェウノの違いについて

カフェトールの購入を検討している人、カフェウノとの違いを知りたいという人は、是非ご覧ください!

カフェトールを実際に使ってのレビューを使い方を交えて紹介!

カフェトールパッケージ

カフェトールを実際に使ってのレビューを使い方を交えながら紹介します。

カフェトールは、素材の違いなどで3つの価格設定がありますが、一番安い価格の製品の中からブルーを購入しました。

おしゃれで安いドリッパーという印象です。

カフェトール外観

形状は、カリタの台形三つ穴と同じです。

お湯が落ちる速度が比較的遅めで、味が安定しやすかったり、濃度感が高めになるという特徴がありますね。

カフェトールフィルター

カフェトールを使う時は、1~2人用の101濾紙を準備します。

使い方は、通常のドリッパーと同じでチャック部分(圧着部分)を折ってセットします。

カフェトールは、1杯用なのでコーヒーサーバーではなくカップの上に置いて使います。

カフェトール使う様子

使えるコーヒーカップは、外径100mm以内、内径60mm以上となっています。

画像のコーヒーカップは、75mm位ですが、あまり余裕はない感じです。

今のところお湯を注いでいてずれてしまうということはありませんが、カップの直径は、80mm位はあったほうがいいかなという印象です。

豆を入れた画像

実際にコーヒーを淹れてみます。

1杯分で10gのコーヒー豆を使いました。

蒸らしている画像

蒸らしの途中ですが、豆が膨らんでも余裕があります。

お湯も3回くらいに分けて注げば溢れることはないので、1杯分としては、丁度良いサイズのドリッパーです。

今回は、1杯150mlで淹れてみましたが、もう少し量を増やして試してみました。

豆の量を増やした

1杯200mlで淹れるために13gの豆にしました。

豆が膨らんでも余裕があります。

ただし、お湯を注ぐとお湯が落ちる速度が遅めのせいか、結構ギリギリでした。

お湯を注ぐ回数を増やすなど、溢れないように淹れる必要がありそうです。

1杯150~180mlくらいで使うのが良いかなという印象です。

淹れたコーヒーは、濃度感があり片付けも楽なので、1杯分を淹れることが多い人には、おすすめできます。

カフェトールとはどのようなドリッパーか再確認

カフェウノとの違いを確認する前に、カフェトールとは、どのようなドリッパーなのか再確認してみましょう。

カフェトールの画像
引用元:カリタ(https://www.kalita.co.jp/)

カフェトールは、1杯用でコーヒーサーバーを使わずにカップに置いて使うドリッパーです。

形状は、台形3つ穴でフィルターは、101濾紙を使います。

カフェトールは、カラーバリエーションが豊富ですが、価格が3種類あります。

カラーサイズ重量材質価格生産国
ピンク、グリーン、イエロー、ブラウン、グレー、ブルー120×69×57(mm)50gポリプロピレン264円(本体価格:240円)日本製
SB、AG、RD120×70×58(mm)80gメラミン製605円(本体価格:550円)タイ製
AGC、RDC、SBC120×70×58(mm)80gメラミン製715円(本体価格:650円)タイ製

605円の製品と715円の製品は、サイズや材質は、同じですが柄に違いがあります。

柄が付いている3種類が715円の製品です。

※画像左上の3色。

カフェトールとカフェウノの違いについて

引用元:カリタ(https://www.kalita.co.jp/)

画像左上のピンク、グリーン、イエローの製品がカフェウノです。

それでは、カフェトールとカフェウノの違いを見てみましょう。

カフェトールは、3種類の価格がありますが、一番安い価格の製品と比較します。

カフェトールカフェウノ
本体サイズ(mm)120×69×57120×56×44
本体重量50g30g
化粧箱サイズ(mm)68×61×12556×46×153
商品重量70g45g
材質ポリプロピレン PP樹脂製
生産国日本製日本製
価格264円(本体価格:240円)198円(本体価格:180円)

カフェウノも形状は、台形3つ穴ですが、サイズが異なります。

幅は同じですが、奥行きと高さが異なります。

カフェウノの方が高さが低いですね。

カフェウノは、実際には使っていませんが、1杯150mlでちょうどかなという感じだと思います。

カフェトールの方が、高さがあり余裕がありますので、価格差を考えても、どちらかで悩んだらカフェトールを選んだ方がよさそうです。

カラーバリエーションを見ても、カフェトールの方が多いです。

選ぶ楽しみもありそうです。

カリタ カフェトールを使った私の口コミ・レビューとカフェウノとの違いのまとめ

この記事では、カフェトールの使い方を交えたレビューとカフェウノとの違いを紹介しました。

良いと思った点と悪いと思った点は下記の通りです。

☆悪い点

  • カップに置いたときの安定感

☆良い点

  • 1杯分を手軽に淹れることができる
  • 価格が安く色を選ぶ楽しみもある

カフェトールとカフェウノの主な違いは、下記の通りです。

  • サイズ(奥行・高さ)
  • 価格
  • カラーバリエーション

1杯分を淹れることが多いという場合は、重宝します。

-コーヒー関連