本ページはプロモーションが含まれています

比較記事

ZDR035とZDR016の2機種の違いを表を使って確認・比較!

コムテック(COMTEC)の前後2カメラドライブレコーダー【ZDR016】と【ZDR035】の違いを表を使って紹介します。

スペックもかなり違いますが、その分価格差もありますのでどちらを購入すべきか迷っている、という場合は、是非ご覧ください。

※価格については、目安で執筆時点での情報になります。

ZDR016とZDR035の違いを表を使って確認!

ZDR016とZDR035の2機種の違いを表を使って確認してみましょう。

違いのある項目については、項目名を黄色で色付けしてあります。

表の下には、違いについて管理人の感想などを記載しています。

本体(フロントカメラ)と価格帯の比較

ZDR016ZDR035
撮像素子1/2.7型 CMOSセンサー1/2.8型 CMOSセンサー
総画素数200万画素200万画素
STARVIS◯(ON/OFF可)
HDR/WDR機能◯ 
録画サイズ(前後共通)FullHD(1920×1080)/HD(1280×720)FullHD(1920×1080)/HD(1280×720)
フレームレート19.1fps/29.1fps17.5fps/27.5fps
画質(前後共通)高画質/低画質の2種類高画質/中画質/低画質の3種類
レンズ画角水平117°/垂直62°/対角140°水平138°/垂直70°/対角168°
F値F2.0F1.8
レンズ材質ガラスガラス
カメラ輝度調整◯(3段階)◯(3段階)
液晶サイズ2.0インチフルカラーTFT液晶2.7インチフルカラーTFT液晶
GPS
Gセンサー
LED信号機対応
音声録音ON/OFF可能ON/OFF可能
駐車監視モードオプションオプション
記録媒体8GB~32GB対応8GB~128GB対応
バックアップ機能○(内蔵のスーパーキャパシタ)○(内蔵のスーパーキャパシタ)
対応車種12V車12V車
製品保証期間1年(消耗品は除く)3年(消耗品は除く)
価格帯目安17001円~22205円~

☆STARVISの有無、F値の違い

比較画像1

上の画像は、ZDR016ではなくZDR025と比較した画像ですがZDR025のフロントカメラは、STARVISを搭載していないので参考として載せました。

街灯がなく暗い場所での画像ですが、STARVIS搭載のZDR035の方が明るい画像になっています。

また、レンズのF値は、ZDR016がF2.0でZDR035がF1.8なのでこの分でもさらに明るさに差が付く可能性があります。

※一般的には、F値の小さいレンズを明るいレンズと呼んでいます。

暗い場所でも少しでも明るい画像を撮りたいという場合は、ZDR035を選んだ方がよさそうです。

STARVIS:SONYが開発した技術で多くの光を集めることができ、夜間の撮影にも適している高感度な裏面照射型画素技術。

☆画角の違い

ZDR035の方が広い範囲を撮影可能です。

ただし、広い範囲を撮影するとナンバーなどの細かい部分が苦手になる傾向があります。

ZDR035は、前後2カメラのドライブレコーダーの中では、画角が広い機種なので、ZDR016が「狭い」わけではなく平均的な数値です。

360度までは、望まないができるだけ広い範囲を撮影したいという場合は、ZDR035が良いですね。

☆対応するmicroSDカードの違い

ZDR035の方が大容量のmicroSDカードに対応しています。

付属する32GBのmicroSDカードの場合は、初期設定で2時間半程度の録画時間なのですぐに上書きされてしまいます。

何かあった際にすぐに確認すれば特に問題ありませんが、少しでも長く録画したいという場合は、録画可能な時間の違いを考えたほうが良いです。

☆価格帯の違い

あくまで価格帯の目安となる金額ですが、5千円程度のさがあります。

2万円前後に対して5千円位の差があるので結構な差だと感じます。

とりあえず前後2カメラのドラレコを取り付けたいという場合と性能もこだわりたいという場合で判断が分かれます。

リアカメラの比較

ZDR016ZDR035
撮像素子1/2.9型 CMOSセンサー1/2.8型 CMOSセンサー
総画素数200万画素200万画素
STARVIS◯(ON/OFF可)
HDR/WDR機能◯ ※HDRのみ
レンズ画角水平116°/垂直59°/対角145°水平138°/垂直70°/対角168°
F値F2.0F1.8
レンズ材質ガラスガラス
カメラ輝度調整◯(5段階)◯(5段階)

フロントカメラ同様にSTARVIS搭載かどうかと画角の違いがあります。

その他の違いとしては、ZDR016のリアカメラには、HDR機能がありません。

夜間に後続車のヘッドライトが当たっているなど明暗がある場合は、白とびをする可能性がありますがデモ動画を見る限りでは、状況確認ができなくなってしまうということはなさそうです。

サイズの比較

ZDR016ZDR035
本体 寸法(mm)75.4(W)×53.3(H)×31.4(D)92.4(W)×52.1(H)×31.8(D)
本体 重量117g122g
リアカメラ 寸法(mm)35(W)×30(H)×27.3(D)38(W)×30(H)×27.3(D)
リアカメラ 重量28g35g

前後共にZDR016の方がコンパクトです。

その分液晶のサイズも小さくなっていますが、録画中に液晶を見るということは、あまりないので問題にはならないと感じます。

少しでも小さい方が良いという場合は、ZDR016が良いですね。

運転支援機能などの比較

ZDR016ZDR035
後続車接近お知らせ機能
先行車発進お知らせ機能
先行車接近お知らせ機能
前方信号お知らせ機能
車線逸脱お知らせ機能
ドライブサポート機能
車速アラーム機能

運転支援などは、ZDR016とZDR035に違いはなく同じ機能を備えています。

ただし撮影している映像の差で反応の違いは出る可能性があります。

ZDR016とZDR035のどちらを選んだ方が良いか?

ZDR016とZDR035のどちらを選んだ方が良いか?について管理人の考えを紹介します。

ZDR016を選んだ方が良い場合

  • 前後2カメラにしたいが価格は安い機種
  • 高性能には、こだわらずエントリーモデルで十分
  • コンパクトなモデル

ZDR035とは、5千円位の差があります。

その分性能の差もありますが、ZDR016でも必要な機能は盛り込まれていますので、性能にはこだわりすぎず前後2カメラのドライブレコーダーをつけたいという場合は、ZDR016が良いです。

サイズについてもコンパクトなので、視界の邪魔になりにくいという良い点もあります。

ZDR035を選んだ方が良い場合

  • できるだけ性能の良い機種
  • 夜間の暗いシーンでもできるだけ鮮明に記録したい
  • 22000円位なら予算内

管理人もZDR035を使用していますが、22000円位なら予算内という場合は、とても良い機種だと感じています。

3年保証などもあり安心感もあります。

某量販店でも一番目立つ場所に置いてありました。

ZDR016とZDR035の違い まとめ

ZDR016とZDR035の違いを表を使って紹介しました。

性能の差もありますがその分価格差もありますので、予算やどこまで性能にこだわるかで判断が分かれます。

ZDR035は2021年5月頃に発売された新しい機種でもあり予算がゆるせば管理人としては、ZDR035の方が良いと感じています。

ZDR035についてもう少し詳しく見てみたいという場合は、下記の記事もご覧ください。

コムテック ZDR035を使った私の口コミ!評価・レビュー!

では、今回は以上です。ここまでお読みいただきありがとうございました。

-比較記事