コムテックのミラー型ドライブレコーダーZDR038と前後2カメラタイプのZDR035の違いを紹介します。
私は、ZDR035を使用していますがそれをもとに違いを確認・評価してみました。
ドラレコとしての性能は近いので、通常の前後2カメラモデルかミラー型のモデルかでどちらの機種を選ぶかが変わります。
ZDR035で撮影した画像もまじえて紹介していますのでご覧ください。
※この記事では、ドライブレコーダー機能の比較をしています。
ZDR035とZDR038のスペックの違いを表で確認・評価!
ZDR035とZDR038の違いを下記の項目で紹介します。
- ドライブレコーダー本体
- フロントカメラ
- リアカメラ
- 安全運転支援など
- 記録媒体、録画時間
ZDR035とZDR038を表で比較していますが、違いのある項目の項目名を黄色にしています。
それではご覧ください。
1:ZDR035とZDR038の本体(基本機能)の違いを確認・評価
ZDR035 | ZDR038 | |
液晶サイズ | 2.7インチフルカラーTFT液晶 | 11.88インチフルカラーTFT液晶 |
GPS | ○ | ○ |
Gセンサー | ○ | ○ |
LED信号機対応 | ◯ | ◯ |
駐車監視モード | オプション | オプション |
ノイズ対策 | ◯ | ◯ |
レーダー探知機相互通信対応 | - | - |
本体サイズ | 92.4(W)×52.1(H)×31.8(D) /mm | 290(W)×72(H)×21.9(D) /mm |
重量 | 122g | 420g |
ZDR035は、通常の前後2カメラでZDR038は、ミラー型のためサイズ・重量はかなり異なりますがその他の基本機能は、同等です。
ドライブレコーダーとしての基本機能はほぼ同等なのでスマートミラー(デジタルミラー)の機能の有無が大きな違いとなります。
私は、AKEEYOのAKY-V360S(ミラー型ドラレコ)を使っていましたがサイズはかなり近く、このサイズなら運転をしていて邪魔になるようなことはありませんでした。
2:ZDR035とZDR038のフロントカメラの違い
ZDR035 | ZDR038 | |
STARVIS | ◯(ON/OFF可) | ◯(ON/OFF可) |
HDR/WDR機能 | ◯ | ◯ ※HDRのみ |
録画サイズ | FullHD(1920×1080)/HD(1280×720) | FullHD(1920×1080)/HD(1280×720) |
画質 | 高画質/中画質/低画質 | 高画質/中画質/低画質 |
撮像素子 | 1/2.8型 CMOSセンサー STARVIS技術搭載 | 1/2.8型 CMOSセンサー STARVIS技術搭載 |
有効画素数 | 最大200万画素 | 最大200万画素 |
レンズ画角 | 水平138°/垂直70°/対角168° | 水平138°/垂直70°/対角168° |
F値 | F1.8 | F1.8 |
レンズ材質 | ガラス | ガラス |
本体サイズ | 92.4(W)×52.1(H)×31.8(D) /mm | 38(W)×30(H)×27.3(D) /mm |
重量 | 122g | 35g |
フロントカメラは、同等の性能です。
ZDR035はHDRとWDRの機能がありZDR038はHDRのみです。
私は、ZDR035をHDRの設定にしておりWDRは使っていないのでHDRのみでも気にする必要はないと考えています。
その他は、スペック上は同じです。
下の画像は、STARVISあり(ZDR035)とSTARVISなし(ZDR025)の比較画像です。
ZDR035の方が明るく撮影できており、ZDR038も同様に明るい画像が撮影できると推測できます。
画角についても2機種とも同じスペックで前後2カメラとしては、広い範囲を撮影できます。
下の画像は、ZDR035ですがアルファードが右横に並んだタイミングです。
前のバンパーと後ろのバンパーがかろうじて見えています。
真横は映りませんが、前後どちらかにずれれば横の車の状況も確認ができるくらいの範囲を撮影することができます。
この後で紹介しますがリアカメラの画角も2機種とも同じなのでZDR038も同様の撮影範囲になると推測できます。
サイズ・重量については、表の数値は、ZDR035はドラレコ本体でZDR038は、セパレートタイプのカメラのサイズ・重量になります。
ミラー型の場合は、同じ車を別の人がのる場合に見やすい角度に調整する可能性があるので、フロントカメラがセパレートというのは、使い勝手が良いです。
また、レーダーやセンサーなどが中央付近にある場合は、それを避けてカメラを取り付けることが可能です。
ミラーの角度調整やセンサー類を気にする必要があるというのは、ミラー型のデメリットでもありますがフロントカメラをセパレートにすることにより対応しています。
フロントカメラのケーブル長は、約40cmのようなのでそれなりに自由度があります。
3:ZDR035とZDR038のリアカメラの違い
ZDR035 | ZDR038 | |
STARVIS | ◯(ON/OFF可) | ◯(ON/OFF可) |
HDR/WDR機能 | ◯ ※HDRのみ | ◯ ※HDRのみ |
録画サイズ | FullHD(1920×1080)/HD(1280×720) | FullHD(1920×1080)/HD(1280×720) |
画質 | 高画質/中画質/低画質 | 高画質/中画質/低画質 |
撮像素子 | 1/2.8型 CMOSセンサーSTARVIS技術搭載 | 1/2.8型 CMOSセンサー STARVIS技術搭載 |
有効画素数 | 最大200万画素 | 最大200万画素 |
レンズ画角 | 水平138°/垂直70°/対角168° | 水平138°/垂直70°/対角168° |
F値 | F1.8 | F1.8 |
レンズ材質 | ガラス | ガラス |
本体サイズ | 38(W)×30(H)×27.3(D) /mm | 38(W)×30(H)×27.3(D) /mm |
重量 | 35g | 35g |
リアカメラは、同じスペックです。
フロントカメラ同様に2機種ともSTARVIS搭載なので明るい映像が期待できます。
また、後続車のヘッドライトが当たってもHDR機能で白とびを抑えて記録ができます。
4:ZDR035とZDR038の安全運転支援などの違い
ZDR035 | ZDR038 | |
逆走お知らせ機能 | - | - |
事故ポイント | - | - |
ヒヤリハット地点 | - | - |
速度監視路線 | - | - |
後続車接近 | ○ | ○ |
先行車発進 | ○ | ○ |
先行車接近 | - | ◯ |
先行車接近継続 | - | ◯ |
前方信号 | ○ | ○ |
車線逸脱 | - | - |
ドライブ支援 | ○ | ○ |
車速アラーム機能 | ○ | ○ |
ZDR035は5個、ZDR038は7個の機能があります。
違いとしては、ZDR038には、先行車に接近した場合のお知らせ機能があります。
先行車接近お知らせ機能はZDR026にもありましたが先行車への接近が継続している場合のお知らせ機能も搭載しています。
私としては、安全運転支援はおまけの機能だと考えていますが自分があおり運転の加害者にならないようにというのは気を付ける必要がありますね。
5:ZDR035とZDR038の記録媒体、録画時間の違い
ZDR035 | ZDR038 | |
記録媒体 | microSDカード | microSDカード |
8GB | 約30分~約50分 | 約30分~約50分 |
16GB | 約60分~約105分 | 約60分~約105分 |
32GB(付属) | 約125分~約215分 ※初期設定:約125分 | 約125分~約215分 ※初期設定:約125分 |
64GB | 約250分~約430分 | 約250分~約430分 |
128GB | 約500分~約860分 | 約500分~約860分 |
対応している記録媒体や録画時間は、ZDR035とZDR038に違いはありません。
カメラがほぼ同じスペックなのでデータ量の差もなさそうです。
ZDR035とZDR038のどっちを選ぶか?
ZDR035とZDR038の違いを見てきましたがどっちを選んだ方が良いか?について私の考えを紹介します。
ドライブレコーダーとしての性能はほぼ同等なのでデジタルミラー(スマートミラー)機能と予算次第です。
ZDR035を選んだ方が良い場合
- 予算は、2万円台
- 通常の前後2カメラで十分
ZDR035は、2万2千円台から見つけることができます。
価格がかなり下がっていますので、デジタルミラー(スマートミラー)が不要な場合は、ZDR035を選んだ方が良いです。
ZDR038を選んだ方が良い場合
- 予算は4万以上でもOK
- デジタルミラー(スマートミラー)が使いたい
※2022.9.25修正
執筆時点での価格帯は、4万6千円台~なので結構高額です。
ZDR038の価格は、3万8千円前後まで下がってきました。
デジタルミラー(スマートミラー)を使いたいという場合は、ZDR038になります。
ZDR038とZDR035の違いを確認・評価!のまとめ
この記事では、ZDR038とZDR035の違いを紹介しました(主にドライブレコーダーの機能の比較)。
この2機種は、前後のカメラ(映像関連)は、ほぼ同等の性能でした。
予算とデジタルミラー(スマートミラー)の機能が欲しいかどうかで選ぶ機種が変わります。
ZDR035については、実際に使用していますが下記の記事で紹介をしています。
『ZDR035を実際に使った私の口コミ!評価・レビュー!【コムテック】』
では、今回は以上です。ここまでお読みいただきありがとうございました。