本ページはプロモーションが含まれています

比較記事

ZDR037とZDR035の違いは?表を使って比較・確認!

この記事では、コムテックのドライブレコーダー「ZDR037」を「ZDR035」との違いを確認しながらレビューしています。

機種名を見ると前後2カメラドライブレコーダーの新機種(例えばZDR026の後継機種)という印象を受けましたがZDR037は、360度+リアカメラのドライブレコーダーです。

この2機種で迷っている場合は、通常の前後2カメラのドラレコならZDR035で360度+リアのドラレコならZDR037を選ぶようになります。

※2機種とも前後2カメラのドライブレコーダーですがこの記事では、「ZDR035」を前後2カメラ、「ZDR035」を360度+リアという分類で記載しています。

コムテックのZDR035とZDR037の違いを表で確認・評価

ZDR035とZDR037の違いを表で確認・評価します。

下記の4つの項目で比較をしています。

  1. 本体(フロントカメラ)
  2. リアカメラ
  3. 運転支援など
  4. 記録媒体、録画時間目安

1:本体(フロントカメラ)について

ZDR035ZDR037
フロントカメラ録画サイズFullHD(1920×1080)/HD(1280×720)8M(2880×2880)/5M(2240×2240)/3M(1856×1856)
撮像素子1/2.8型 CMOSセンサー STARVIS技術搭載1/2.3型 CMOSセンサーSTARVIS技術搭載
有効画素数最大200万画素最大800万画素
レンズ画角水平138°/垂直70°/対角168°水平360°/垂直235°
F値F1.8F2.2
レンズ材質ガラスガラス
画質高画質/中画質/低画質高画質/中画質/低画質
HDR/WDR機能◯ ◯録画サイズを【8M】に設定時はWDRのみ
STARVIS◯(ON/OFF可)◯※27.5fpsの時はONに設定できない
フレームレート17.5fps/27.5fps17.5fps/27.5fps
GPS
Gセンサー
LED信号機対応
ノイズ対策
音声録音ON/OFF可能ON/OFF可能
液晶サイズ2.7インチフルカラーTFT液晶2.3インチフルカラーTFT液晶
駐車監視モードオプションオプション
SDカードメンテナンスフリー
本体サイズ(W x H x D)92.4×52.1×31.8 /mm74×78×35.1 /mm
本体重量122g125g

違いのある項目の項目名を黄色にしました。

いくつかの項目を画像を交えて確認しましょう。

360度イメージ

大きな違いは、撮影できる範囲です。

ZDR037は、360度録画なので側面や車内も録画できます。

画像は別の機種ですが、真横の状況も確認ができます。

また、360度の場合、後方の録画は車内越しとなるためあまり期待できませんが、それをリアカメラが補いますので、全方向確認できるというのは魅力です。

前後2カメライメージ

ZDR035は、通常の前後2カメラなので録画範囲が広い機種ではありますが側面は録画できません。

※フロントの画角: 水平138°/垂直70°/対角168°

画像は、アルファードが横に並んだタイミングですが左前と左後ろがギリギリで映っています。

真横は映りませんが横の車が前後どちらかにずれれば状況を確認することができます。

幅寄せもある程度カバーできますね。

その他の項目も見てみましょう。

ZDR037は、360度の撮影ですが撮影範囲が広がると画像が荒くなる傾向があります。

その分画素数を800万画素まで上げて対応しています。

ただし800万画素での録画をするとHDR機能は使えずWDRのみとなります。

HDRに比べると白とびが起きやすい可能性があります。

ZDR035、ZDR037ともにSTARVIS搭載ですが、ZDR037は、フレームレートを27.5fpsにするとSTARVISをONにできません。

高解像度で録画したりフレームレートを上げると使える機能に制限が出るようです。

360度撮影へのこだわりがなければ私としては、ZDR035の方が良いかなと感じました。

2:リアカメラについて

ZDR035ZDR037
リヤカメラ録画サイズFullHD(1920×1080)/HD(1280×720)FullHD(1920×1080)
撮像素子1/2.8型 CMOSセンサーSTARVIS技術搭載1/2.8型 CMOSセンサーSTARVIS技術搭載
有効画素数最大200万画素最大200万画素
レンズ画角水平138°/垂直70°/対角168°水平138°/垂直70°/対角168°
F値F1.8F2.0
レンズ材質ガラスガラス
HDR/WDR機能HDRHDR
リヤカメラサイズ(W x H x D)38×30×27.3/mm38×30×27.3/mm
リヤカメラ重量35g35g

違いがある項目は、項目名を黄色にしました。

リアカメラは、共通かと思いましたが違いがありました。

ZDR037は、FullHDのみとなります。

また、レンズについては、ZDR035の方が明るいレンズを採用しています。

3:運転支援などについて

ZDR035ZDR037
後続車接近お知らせ機能
先行車発進お知らせ機能
先行車接近お知らせ機能
前方信号お知らせ機能
車線逸脱お知らせ機能
ドライブサポート機能
車速アラーム機能

違いがある項目は、項目名を黄色にしました。

先行車発進お知らせ機能と前方信号お知らせ機能は、ZDR037では使えません。

どちらの機能もフロントカメラの映像を使って判断していますので、360度撮影だと処理ができないまたは、処理が追い付かないのかな?と感じました。

現在私は、ZDR035を使っており、この2つの機能はとりあえずONにしていますがこの機能が使えなくてもそれほど問題ではないと感じています。

4:記録媒体、録画時間目安について

ZDR035ZDR037
記録媒体microSDカードmicroSDカード
8GB約30分~約50分
16GB約60分~約105分
32GB(付属)約125分~約215分 ※初期設定:約125分約91分~約189分 ※初期設定:約104分
64GB約250分~約430分約182分~約379分
128GB約500分~約860分約364分~約758分

ZDR037は、360度+リアで情報量も多くなり録画時間が短くなっています。

車の利用状況にもよりますが、容量の大きいmicroSDカードに変えて使用したほうがよさそうです。

ZDR035とZDR037のどっちを選んだ方が良いか?

ZDR035とZDR037のどちらを選んだ方が良いか? について私の考えを紹介します。

ZDR035を選んだ方が良い場合

  • 2万円台で購入したい
  • 360度の撮影は不要
  • 運転支援などの機能も使いたい

ZDR035は、かなり価格が下がっており2万2千円台からみつかります。

前後2カメラのドライブレコーダーとしては、広範囲の撮影が可能なので360度へのこだわりがなければZDR035の方が良いです。

私は、ZDR035を使っていますが360度撮影へのこだわりはないため十分満足のいく機種だと感じています。

ZDR037を選んだ方が良い場合

  • 360度撮影にこだわりたい
  • 3万円以上でもよい

ZDR037は、3万円くらいからみつかります。

360度+リアなので広範囲を録画できるのが魅力で360度撮影が良い、予算も3万超えても大丈夫という場合は、ZDR037がよさそうです。

また、ZDR037は購入後に登録をしておけば1年間に限り、万が一の事故の際に2万円の補償サービスを受けることができます。

ZDR037をZDR035との違いを確認しながら評価・レビューのまとめ

この記事では、ZDR037をZDR035との違いを確認しながら評価しました。

ZDR037は、360度+リアでZDR035は、通常の前後2カメラなのでこの違いでどちらを選ぶかが変わります。

ZDR037は、高解像度で録画したりフレームレートを上げると使える機能に制限がでるのが少し残念に感じました。

ZDR035については、実際に使用していますが下記の記事で紹介をしています。

ZDR035を実際に使った私の口コミ!評価・レビュー!【コムテック】

では、今回は以上です。ここまでお読みいただきありがとうございました。

※この記事は、執筆時点でのメーカーの情報を参考に記載していますのでファームアップなどで変わる可能性があります。

-比較記事