本ページはプロモーションが含まれています

ドラレコ関連

コムテックのドラレコ【HDR】と【ZDR】の違いは?独自調査の結果

コムテックのドライブレコーダーには、HDRZDRがありますが、どのような違いがあるのか気になったので調べてみました。

この記事では、メーカーのページを確認して、わかる範囲で違いを紹介してます。

※2022.7.9時点での情報です

hdr-hdr違い

確認をしたコムテックのドライブレコーダー一覧

今回確認をしたコムテックのドライブレコーダー一覧です。

HDRとZDRを分けて表にしました。

HDRシリーズ

型番モデル(タイプ)
HDR361GW360°+リア
HDR361GS360°+リア
HDR965GWフロント+リア
HDR963GWフロント+リア
HDR953GWフロント+車内
HDR-951GWフロント+車内
HDR204G1カメラ
HDR203GR1カメラ
HDR203G1カメラ
HDR0021カメラ

HDRシリーズは、上記の10機種をチェックしました。

モデル(タイプ)としては、360°+リヤ、フロント+リア、フロント+車内、1カメラの4タイプがあります。

ZDRシリーズ

型番モデル(タイプ)
ZDR058通信型フロント+リア
ZDR038ミラー型フロント+リア
ZDR037360°+リア
ZDR035フロント+リア
ZDR026フロント+リア
ZDR017フロント+リア
ZDR016フロント+リア

ZDRシリーズは、上記の7機種をチェックしました。

1カメラや車内はありませんが、通信型やミラー型があります。

それでは早速違いを見ていきましょう!

HDRとZDRの違い1:対応電圧の違い

今回確認したHDRシリーズとZDRシリーズでどの機種でも共通して「違い」と言えるのは、対応電圧です。

  • HDR:12V/24V車
  • ZDR: 12V車

HDRシリーズは、24V車に対応しておりZDRシリーズは、12V車のみでした。

HDR801が発売予定ですが、この機種も24Vに対応しています。

もし24V車でコムテックのドライブレコーダーを選ぶ場合は、HDRシリーズから選ぶことになります。

コムテックで24V車に対応したドライブレコーダーとして下記の記事で紹介しています。

HDRとZDRの違い2:運転支援の違い

運転支援については、機能ごとに搭載している機種と搭載していない機種があるので明確に「違い」と言えませんが、2点紹介します。

1:GPS警報機能付きの機種

  • HDRには、ある
  • ZDRには、ない

2:前方信号お知らせ機能付きの機種

  • HDRには、ない
  • ZDRには、ある

コムテックのドラレコで搭載されている「GPS警報機能」は、下記の4つです。

  • 逆走お知らせ
  • 事故ポイント
  • ヒヤリハット地点
  • 速度監視路線

GPS警報機能は、HDR965GW、HDR963GW、HDR953GWの3機種に搭載されていましたが、ZDRシリーズにはありませんでした。

一方、前方信号お知らせ機能は、ZDRシリーズで搭載されている機種が多いですが、HDRシリーズにはありませんでした。

運転支援機能については、新しい機能が増えているので一概に比較できませんが、上記の2点については、搭載している機種が「ある」「ない」で違いがありました。

車線逸脱については、HDRシリーズで搭載している機種が多いですが、ZDRシリーズでもZDR026が搭載していたので違いとはしませんでした。

HDRとZDRの違い3:STARVIS技術の搭載

ドライブレコーダーとしては、録画の性能が気になるところです。

HDRとZDRで大きな違いはなかったのですが、STARVIS技術の搭載については、違いがありました。

STARVIS技術搭載の機種

  • HDRには、ない
  • ZDRには、ある

HDR965GWは、リヤカメラに「ブライトナイトビジョン」搭載となっていますが、STARVISという記載はありませんでした。

ZDRシリーズでもすべての機種がSTARVIS技術を搭載しているわけではありませんが、搭載している機種が「ある」「ない」で違いがありました。

発売予定のHDR801は、夜間の撮影にも強いですが、STARVISではなく、PureCel®Plus-S技術という別の技術を使ったCMOSを採用しています。

HDRとZDRの違い4:モデル(タイプ)の違い

ドライブレコーダーには、1カメラモデルや2カメラモデルなど複数のモデル(タイプ)がありますが、HDRとZDRでどのタイプがあるかを表にしました。

HDRZDR
1カメラ×
フロント+リア
フロント+車内×
360°
ミラー型×
通信型×

1カメラモデルについては、ZDR022やZDR024などがありましたが、生産終了になっています。

コムテックで1カメラモデルや車内撮影向けのモデルを買う場合は、HDRシリーズになります。

一方、ミラー型や通信型は、ZDRシリーズのみです。

HDRとZDRの違い5:その他の違いはあるか?

HDRとZDRでその他の違いはあるか?を考察を交えて紹介します。

2万円のお見舞い金補償サービス

事故にあった際に2万円を補償するサービスです。

申し込みができる機種のほとんどがHDRシリーズでしたが、ZDR037が対応していました。

HDRとZDRの違いかと思いましたが、違っておりました。

ドライブレコーダーステッカーの同梱

「ドライブレコーダー搭載車」のステッカーです。

これが同梱されている機種のほとんどがHDRシリーズですが、ステッカーについてもZDR037が同梱されています。

ZDR037が異色なのか、今後このような傾向になるのかは、今のところ不明です。

OEM製品の有無

コムテックのドライブレコーダーのページを見ると「DC」で始まる型番でOEM製品があります。

OEM製品を見ると24V車に対応しているのでHDRシリーズが使われているのではないかと考えられます。

12V車のみというOEM製品は、掲載されていなかったのでZDRシリーズは、使われていなさそうです。

OEM製品の有無は、違いと言えそうです。

コムテックのドラレコ【HDR】と【ZDR】の違いのまとめ

この記事では、コムテックのドラレコ【HDR】と【ZDR】の違いをメーカーページでわかる範囲で紹介しました。

対応電圧以外は、機種によって対応している範囲は、変わってしまいますが、下記の違いがありました。

  • 対応電圧の違い
  • 運転支援の違い
  • STARVIS技術の搭載
  • モデル(タイプ)の違い
  • OEM製品の有無

24V車の場合は、HDRシリーズから選ぶことになります。

HDRシリーズには、運行管理ソフトに対応した機種もあったので法人もターゲットになっています。

GPS警報機能のようなプラスαの機能を求める場合は、HDRシリーズがよさそうですが、録画ということを考えるとZDRシリーズがよさそうです。

ZDRシリーズについては、下記の記事で紹介しています。

-ドラレコ関連