シラザン50専用のメンテナンス剤を使ってみました。
この記事では、シラザン50専用メンテナンス剤の使い方や使ってみた結果・感想をお伝えしています。
撥水効果が落ちてしまうのか?という心配もあると思いますので、水をかけている様子を動画で紹介しています。
はじめにメンテナンス剤の紹介をしていますが、メンテナンス剤のことは知ってるよ、という人は、下記のリンクより実際に使ってみた様子にとぶことができます。
シラザン50専用メンテナンス剤とはどのようなものか確認!
はじめにシラザン50専用メンテナンス剤とは、どのようなものなのか確認してみましょう。
シラザン50の撥水効果を復活させるものではないので、注意が必要です。
シラザン50専用メンテナンス剤は、犠牲被膜を形成する
シラザン50専用メンテナンス剤は、犠牲被膜を形成します。
シラザン50を施工した後にメンテナンス剤を塗ると犠牲被膜によりコーティングを守ることができます。
シラザン50のコーティング被膜を守るだけではなく、艶出し効果があるので、美しい艶を持続させる効果があります。
また、汚れを付きにくくする効果も期待できます。
シラザン50専用メンテナンス剤は、保護効果と艶・光沢の期待はできますが、撥水効果は、ほどほどです。
撥水効果については、シラザン50施工後を100とすると90位とのことです。
※このあとで実際に使った結果を動画を交えてお伝えします。
また、洗浄効果はありませんので、施工は、洗車してから行います。
撥水効果の復活には、撥水・滑水復活キットが必要になります。
下記の記事もあわせてご覧ください!
≫ シラザン50専用の撥水・滑水復活キットを使ってみた!イオンデポジットを除去!
シラザン50専用メンテナンス剤の施工・使い方は簡単!
シラザン50専用メンテナンス剤は、スプレーをして拭くだけという簡単作業です。
シラザン50の施工と変わりませんね。
シラザン50は、施工後2時間は、濡らしてはいけませんが、メンテナンス剤については、濡れてしまっても大丈夫とのことです。
シラザン50専用メンテナンス剤の施工タイミング、使用頻度は?
シラザン50専用メンテナンス剤の施工タイミングは、シラザン50の施工直後や半年経過後など自由度があります。
シラザン50施工後にすぐに保護したいという場合は、施工直後がよさそうです。
しかし、撥水効果が少し落ちますので、撥水効果は、最大限ほしいという人は、艶が少し落ちてきてからでもいいかもしれません。
※2023.8.28追記
メンテナンス剤については、汚れの付きにくさという意味で、施工直後が良いと感じています。
使用頻度については、公式ページには、明言されていませんでした。
(施工タイミングの目安は載っていますが、その後、どれくらいの頻度でという情報は、のっていませんでした)
私の場合は、3ヶ月くらいで撥水が弱まってきたので、3ヶ月~半年以内には、撥水・渇水復活剤を使って、その際にメンテナンス剤も使うというのが良いのかなと思っています。
それでは、メンテナンス剤を実際に使ってみた様子をお伝えします!
シラザン50専用メンテナンス剤の使い方と実際に使った結果と感想!
シラザン50専用メンテナンス剤のセット内容の紹介と使い方を紹介した後に実際に使った結果・感想をお伝えします!
まずは、セット内容と使い方からご覧ください。
シラザン50専用メンテナンス剤のセット内容
シラザン50専用メンテナンス剤の一式です。
下記のものがセットになっています。
- シラザン50専用メンテナンス剤
- マイクロファイバークロス
- 替えのスプレー
- 説明書
シラザン50は、1回使いきりですが、メンテナンス剤は、複数回に分けて使えるので替えのスプレーが2個付いています。
スプレーが固くなってしまった場合に交換します。
使用できる回数の目安ですが、プリウスなどのミドルサイズで約5回分です。
シラザン50専用メンテナンス剤の使い方
続いてメンテナンス剤の使い方です。
メンテナンス剤の施工は、スプレーして拭くだけという簡単作業です。
使用方法は、下記の通りです。
- 洗車をして汚れを落とし、水分をふき取る
- ボディーに直接スプレーを吹きかけ、マイクロファイバークロスで拭き上げる
- 使用量は、50センチ角に3~4プッシュ
メンテナンス剤には、洗浄効果はないので事前に洗車をして汚れを取る必要があります。
シラザン50を施工した人であれば、使い方は簡単で困ることは無いですね!
シラザン50の専用メンテナンス剤は、施工後に濡れても大丈夫です(メーカーに確認済みです)。
それでは、施工した結果をお伝えします。
シラザン50専用メンテナンス剤の施工結果と感想
シラザン50専用メンテナンス剤の施工結果と感想です。
まずは、洗車直後でメンテナンス剤を施工する前の水ハジキです。
シラザン50施工から約2週間経過しています。
シラザン50施工直後とあまり変わらず、水が流れ落ちていきます。
続いて、メンテナンス剤を施工した後の水ハジキです。
メンテナンス剤の効果を確認するために、ボンネットの約半分に施工してみました。
白い線(ロープ)より右側(助手席側)にメンテナンス剤を施工しています。
シラザン50施工直後の水ハジキを100とするとメンテナンス剤施工後は、90位の水ハジキになるようですが、ほとんど変わらないように感じます。
艶については、少し増したように感じますが、シラザン50施工からあまり時間が経っていないので、はっきりとした違いは、ないという印象です。
もう少し時間が経って、艶が落ちてきたら効果を感じることができるかもしれません。
手で触った感触は、少しですが違いを感じました。
メンテナンス剤を塗ったほうが少しツルっとした感じになります。
水ハジキ(撥水・滑水)に強いこだわりがなければ、メンテナンス剤は、早めに塗ってシラザン50のコーティング層を保護したほうがいいかもしれません。
まだシラザン50を購入していないという人は、下記の記事も是非ご覧ください。
≫ シラザン50の評判・口コミ、デメリットなどを実際に施工して徹底レビュー!
シラザン50を施工済みでメンテナンス剤を購入したいという人は、公式ページまたは、ショッピングモールをご覧ください!
シラザン50専用メンテナンス剤のよくある質問
シラザン50専用メンテナンス剤のよくある質問です。
公式ページより引用させていただきました。
Q:メンテナンス剤を使用すると撥水、滑水、艶は復活しますか?
A:艶は復活します。撥水・滑水性能を復活させる場合は、撥水/滑水復活キットをご使用ください。
引用元:日本ライティング(https://www.zwebonlinestore.com/)
Q:施工2時間後からメンテナンス剤は使用できますか?
A:使用可能です。
引用元:日本ライティング(https://www.zwebonlinestore.com/)
Q:メンテナンス剤を施工する際のタオルは何を使用すればいいですか?
A:乾いたマイクロファイバークロスを使用して施工してください。
引用元:日本ライティング(https://www.zwebonlinestore.com/)
Q:何回施工できますか?
A:使い方によって異なりますが、ミドルクラスの車両(プリウスなど)で約5回施工可能です。
引用元:日本ライティング(https://www.zwebonlinestore.com/)
Q:ボディが濡れた状態で施工できますか?
A:洗車後、ボディに付着した水分は拭き取ってから施工してください。
引用元:日本ライティング(https://www.zwebonlinestore.com/)
Q:最も良い使い方は何ですか?
A:毎回の洗車の後に軽くスプレーして拭き上げてください。キレイな状態が長期間続きます。
引用元:日本ライティング(https://www.zwebonlinestore.com/)
Q:汚れは落ちますか?
A:メンテナンス剤には洗浄効果はありませんので、洗車をして汚れを落としてから使用してください。
引用元:日本ライティング(https://www.zwebonlinestore.com/)
上記の他に確認したことも記載しておきます。
Q:メンテナンス剤施工後に濡れても大丈夫ですか?
A:メンテナンス剤施工後すぐに濡れてしまっても大丈夫です。
シラザン50専用のメンテナンス剤のまとめ
この記事では、シラザン50専用メンテナンス剤の紹介と実際に使ってみた結果・感想をお伝えしました。
艶については、シラザン50施工からあまり時間が経ってなくて、キレイな状態だとメンテナンス剤を施工してもそれほど違いは感じませんでした。
また、水ハジキ(撥水・滑水)については、メンテナンス剤を施工すると若干効果が落ちるようですが、はっきりとわかるほどの違いはありませんでした。
私の感想としては、イオンデポジットは付きにくくなったと感じるので、犠牲被膜での保護効果を優先して、メンテナンス剤を早めに施工したほうがいいかなと感じました。
以上でゼウスクリア シラザン50専用メンテナンス剤の紹介を終わりにします。
まだシラザン50を購入していないという人は、下記の記事も是非ご覧ください。
シラザン50を施工済みでメンテナンス剤を購入したいという人は、公式ページまたは、ショッピングモールをご覧ください!