珈琲きゃろっとの定期便「くるべさ」1回目が届いたので、届いた様子とどのような定期便なのか?をお伝えします。
定期便てどうなんだろう?と思っている方は、是非ご覧ください!
珈琲きゃろっとの定期便「くるべさ」1回目が届いた様子
定期便「くるべさ」1回目のコーヒー豆および同梱品の紹介です。
私は、2品のコースにしています。
定期便「くるべさ」1回目の内容の紹介

私は2品のコースにしていますが、父の日のプレゼント用に追加注文をしたので3袋入っています。
追加注文したのは、「コスタリカ・モンテ・コペイ エル・エンシノ農園」ですが、6月の2品は、下記のコーヒー豆です。
- パプアニューギニア・ガウリ農園
- ブラジル・セハド・グランジ農園
珈琲きゃろっとさんのページを見ると、新商品の2品ですね。
2銘柄については、このあともう少し詳しく紹介します。

同梱品の画像です。
定期便についてや価格改定のお知らせの他に6月の新豆の説明、水出しアイスコーヒーの作り方、珈琲道に追加する説明資料3枚が入っていました。
珈琲道は、お試しセットを購入した際についてきたファイルですが、増えていくんですね。
コーヒーの知識が増えていくのでより楽しむことができそうです。

水だしアイスコーヒーの作り方には、説明だけではなくフィルターも2枚サンプルとして入っていました。
お茶用のフィルターのようです。
説明だけではなく、実際に試せるようにサンプルを付けてもらえるのはありがたいです。
定期便「くるべさ」6月の2銘柄について


1品目は、「パプアニューギニア・ガウリ農園」です。
6月の新豆の説明を見ると
ティピカ種らしい穏やかな酸質は、青リンゴやマスカットのよう。
後味には、香草やピーナッツのような香りをほのかに感じ、すっきりした後味。
となっています。
Coffee Dataをみると苦みや香りは抑え気味で、甘みや酸味が特徴のようです。


2品目は、「ブラジル・セハド・グランジ農園」です。
6月の新豆の説明を見ると
第一印象は、鼻から抜けるような香ばしいピーナッツやヘーゼルナッツのようなキャラクター。
オレンジやあんず飴のような甘酸っぱく優しい甘さ、さらにスーッとしたスパイシーさを感じます。
後味は、とてもクリーンで、とてもなめらか。
となっています。
Coffee Dataをみると苦みや香りは抑え気味で、甘みが特徴のようです。
※2銘柄の特長は、同梱されていた6月の新豆の説明を使わせていただいております。
珈琲きゃろっとの定期便「くるべさ」について
6月の定期便をお伝えしてきましたが、そもそも「くるべさ」とは、どのような定期便か?についてお伝えします。
定期便「くるべさ」の特長
定期便「くるべさ」は、2010年よりスタートしたサービスです。
下記のような特徴があります。
- 2品~5品のコースを選べる
- お任せや銘柄指定ができる
- 代引き手数料、送料はかからない
- 高い銘柄があっても価格は一定
- 1回休み、隔月発送、発送日変更など自由度が高い
- 3回は利用する必要あり
定期便「くるべさ」は、3回以上利用の条件がありますが、お試しセットを購入した後の定期便仮予約で定期便を申し込むと、いつでも解約できるという特典が付きます。
※定期便仮予約の案内は、お試しセットを購入した後に表示されます(執筆時点の情報です、終了する可能性はあります)
\ お試しセットは送料無料・返金保証あり /
定期便「くるべさ」の価格
定期便「くるべさ」は、2~5品から選ぶことができます。
それぞれの価格を表にしましたのでご覧ください。
数量 | 税抜価格 | 税込価格 | 杯数目安 |
2品 | 4231円 | 4570円 | 45~55杯 |
3品 | 5287円 | 5710円 | 65~80杯 |
4品 | 6815円 | 7360円 | 90~110杯 |
5品 | 8185円 | 8840円 | 110~140杯 |
6月1日に値上げがありましたが、某コンビニのコーヒーも10~20%の値上げが発表されたので、味を考えると高くはないです。
表の金額は、送料・代引き手数料込みなのでどちらかというとお得感があります。

定期便で追加注文をすると定番品については、定番割で安く購入することができます。
画像は、値上げ前の価格ですが、半額に近い価格になっています。
銘柄によって異なっていますが45%前後の割引率でした。
定期便「くるべさ」の出荷日の変更・追加注文など

画像は、定期便「くるべさ」の変更画面で選ぶことができる項目です。
この画面は、マイページの「変更・確認」から行くことができます。
隔月発送の場合は、オンラインではできないので、店に問い合わせをして偶数月・奇数月を指定します。
今回は、コーヒー豆が少し余ってしまい、発送日を少し遅らせるという変更をしましたので、その様子をお伝えします。

この画面で一回休み(スキップ)ができますが、今回は、出荷日の変更を行います。

表示されたカレンダーで希望する日にちをクリックします。
6月1日をクリックしました。

発送日を6月1日に変更できました。
このように簡単に変更できますので、豆が余ってしまって困るということを防ぐことができます。
次に追加注文についてです。

出荷日の変更と同じ画面に追加注文の項目があります。
必要に応じて追加注文をすることができて、定番品なら割引もあります。
定期便と一緒に届くので送料の追加もありません。
珈琲きゃろっとの定期便「くるべさ」のまとめ
珈琲きゃろっとの定期便「くるべさ」の1回目が届いたのでその様子とくるべさの紹介をしました。
定期便「くるべさ」は、下記の特徴があるサービスでした。
- 2品~5品のコースを選べる
- お任せや銘柄指定ができる
- 代引き手数料、送料はかからない
- 高い銘柄があっても価格は一定
- 1回休み、隔月発送、発送日変更など自由度が高い
- 3回は利用する必要あり
- 追加注文で定番品だと割引がある
豆のあまり具合などにより柔軟に変更ができるので、利用しやすい定期便です。
ただし、3回以上の利用が必要なので、まずは、お試しセットで試してみるのがよさそうです。
\ お試しセットは送料無料・返金保証あり /